石川県内 より
Nintendo 3DSは、発売から年月が経った今でも根強い人気を誇る携帯ゲーム機です。立体的に見える3D表示や多彩なソフトラインナップによって、多くのユーザーの思い出に残る名作を支えてきました。しかし、任天堂公式によるサポートはすでに終了しており、修理や部品交換をメーカーに依頼することはできません。そのため、バッテリーの劣化や電源が入らないといった不具合が発生した際には、修理専門店での対応が必要となります。今回は「3DSのバッテリー交換修理」について詳しくご紹介します。
https://www.nintendo.com/jp/index.html
長年の使用で起こる劣化症状
3DSは発売から10年以上経過しているモデルも多く、経年劣化によってバッテリーの持ちが悪くなるケースが増えています。具体的には以下のような症状がよく見られます。
-
フル充電しても数十分しか遊べない
-
突然電源が落ちてしまう
-
充電ケーブルを繋いでいないと使えない
-
バッテリーが膨張して裏蓋が浮いてきた
これらの症状は、バッテリーの寿命が原因である可能性が高いです。特にバッテリー膨張は内部部品に悪影響を与えたり、最悪の場合発火のリスクもあるため、早めの交換を強くおすすめします。
当店の3DSバッテリー交換修理について
データそのまま・即日対応も可能
当店では3DSのバッテリー交換修理を承っております。メーカー公式サポートが終了しているため、修理できる場所が限られていますが、当店なら安心してご依頼いただけます。
修理の際は基本的にデータを残したまま作業を行うため、保存しているゲームのセーブデータを失う心配がありません。また、バッテリー部品を在庫している場合には最短即日修理も可能です。遠方からお持ち込みいただくお客様にとっても、短時間で受け取れる点は大きなメリットとなります。
さらに、膨張して裏蓋が浮いてしまった3DSや、電源がまったく入らなくなった状態でも修理対応が可能です。諦めて処分してしまう前に、ぜひ一度ご相談ください。
修理して大切に使い続ける価値
中古価格も高騰中!今こそメンテナンスのタイミング
現在、3DS本体の中古価格は年々高騰しており、状態の良いものはプレミアがついて販売されているケースも少なくありません。そのため、すでにお手元にある3DSを大切に使い続けることは、とても賢い選択です。
公式サポートが終了したからといって諦めるのではなく、バッテリー交換などのメンテナンスを行えば、まだまだ現役で遊ぶことができます。お気に入りのソフトや、思い出が詰まったセーブデータをこれからも安心して楽しむためには、定期的なバッテリー交換が重要です。
また、コレクションとして大切に保管したい方にとっても、膨張や液漏れによる本体劣化を防ぐためにバッテリー交換は欠かせません。
まとめ
任天堂の公式サポートが終了している3DSですが、修理専門店であればバッテリー交換によって再び快適に使えるようになります。バッテリー劣化は避けられないものですが、適切に交換することで本体を長持ちさせることが可能です。
中古価格も上昇している今だからこそ、お持ちの3DSを大切に使い続ける価値は十分にあります。
「電源が入らない」「充電してもすぐに切れる」といった症状でお困りの方は、ぜひ当店のバッテリー交換修理をご利用ください。思い出の詰まった大切なゲーム機を、これからも安心してご使用いただけるよう全力でサポートいたします。
石川県内
石川県内