【裏技で時短】iPhoneの操作をもっと快適にする機能3選
【背面タップ機能で快適操作!】iPhoneの裏側をトントンするだけでアクション実行
スクショ・ライト・カメラなど、片手操作がグッと便利に!
iPhoneの背面を「トントン」とダブルタップまたはトリプルタップするだけで、
特定の動作をすばやく呼び出せる機能、それが「背面タップ」です。
たとえば、以下のような操作を自由に割り当てることができます
-
スクリーンショットを撮る
-
コントロールセンターを開く
-
カメラを起動する
-
懐中電灯(ライト)を点灯する
【設定方法】
「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「背面タップ」から、
「ダブルタップ」「トリプルタップ」にお好きな操作を割り当ててください。
両手が使えない場面や、画面操作がしにくいときに大活躍の裏技です!
【Safariで消したタブを一瞬で復元】うっかり閉じても大丈夫!
長押し操作だけで最近閉じたタブを一覧表示できます
Safariで調べ物をしていて、うっかり重要なページを閉じてしまったことはありませんか?
そんな時に使える便利ワザが、「最近閉じたタブの復元」です。
やり方はとても簡単!
画面右下のタブ一覧ボタン(□が2つ重なったマーク)を長押しするだけで、
「最近閉じたタブ」が表示され、閉じた直後のページをタップ1つで再表示できます。
過去の履歴もここから見られるので、ビジネスや勉強での調べ物中にも役立つ時短テクニックです!
【電卓アプリで数字を1文字だけ削除】全部消さなくてもスワイプで訂正OK!
左や右にスワイプするだけで1文字ずつ消せる裏技
iPhoneの電卓アプリで、「一桁だけ消したいのに
全部クリアされた…」という経験はありませんか?
実は、電卓アプリの数字表示部分を左右に
スワイプするだけで、1文字ずつ消せる裏技があるんです!
しかも、ホーム画面の電卓アイコンを長押しするだけで
「前回の結果をコピー」したり、直接電卓を開くこともできます。
地味ですが、知っていると作業の効率がぐっと上がる便利機能です。
スマートクール新小松店では、iPhone修理・バッテリー交換・買取のほか、
「こんな機能あるの?」「設定の仕方が分からない」
などのちょっとしたお困りごとも大歓迎!
お気軽にお立ち寄りください
TEL :076-146-6221
他にも修理速報を投稿しています!↓ ↓