能美市東任田町 よりiPhone13のバックカメラレンズ交換
iPhone13のバックカメラレンズは、強化ガラスでできていますが、
落下や強い衝撃を受けると割れてしまうことがあります。
カメラレンズが割れたままの状態で使い続けると、
以下のようなトラブルが発生する可能性があります。
① 写真がぼやけたり、光が反射して綺麗に撮影できない
レンズにヒビや傷が入ると、光が乱反射してしまい、
写真の一部が白っぽくなったり、ぼやけてしまうことがあります。
また、夜景やライトがある場所で撮影すると、
光が変な形に映り込んでしまうことも。
② カメラ本体にホコリや水分が入り、内部故障を引き起こす
割れたレンズ部分からホコリや湿気が侵入し、
カメラ内部のセンサーやレンズ自体に汚れが付着すると、
撮影時に黒いシミのようなものが映り込むことがあります。
さらに、水分が入り込むと、カメラが起動しなくなったり、
最悪の場合、基板にも影響を及ぼして修理費用が高額になる可能性もございます。
③割れた部分で怪我をする可能性も!
細かいガラス片が指に刺さることもあるため、
割れた状態のまま使うのは大変危険です、
無理に修理しようとするとレンズ周りを傷つけてしまう
恐れもあるため、速やかに修理することをおすすめします。
iPhoneバックカメラレンズの修理の流れ
マートクール新小松店では、iPhone13の
バックカメラレンズのみを交換する修理が可能です!
修理の流れをご紹介します。
① 端末の状態を確認
まず、お客様のiPhone13をお預かりし、
カメラ本体に異常がないかチェックします。
カメラレンズのみが破損している場合は、
レンズ交換のみで対応可能ですが、内部にホコリや
水分が入り込んでカメラ自体が故障している場合は、
カメラ本体の交換が必要になることもあります。
② 割れたレンズを丁寧に取り外す
専用の工具を使用し、破損したレンズを慎重に取り除きます。
このとき、レンズの破片がカメラ本体に落ちないよう
細心の注意を払いながら作業を行います。
③ 新しいレンズを取り付け、しっかりと固定する
交換用のレンズを装着し、接着剤でしっかりと固定します。
レンズがズレたり、浮いてしまわないよう、
しっかりと密着させることが重要です。
④ カメラの動作確認をして修理完了!
新しいレンズを取り付けた後、カメラのピントが正常に合うか、
写真や動画に問題がないかを確認し、修理完了です!
iPhoneのカメラレンズ修理ならスマートクール新小松店にお任せください!
今回は、
能美市東任田町 からお越しのお客様より、
iPhone13のバックカメラレンズ交換のご依頼をいただきました。
カメラレンズが割れてしまうと、写真撮影に支障をきたすだけでなく、
カメラ本体にホコリや水分が入り込むリスクが高まるため、早めの修理がおすすめです。
修理時間の目安は約30分~40分!即日対応が可能なので、
お買い物の合間に修理を済ませることができます♪
データそのままで即日修理可能!
今回のようなiPhone13のバックカメラレンズ交換は、
スマートクール新小松店にお任せください!
・データそのまま!
・初期化不要なので安心♪
・即日修理可能! 最短30分~で修理完了!
・修理後も安心!交換パーツには保証付き!
「カメラレンズが割れたままだけど、修理に出す時間がない…」という方も、
当店ならご予約なしでも対応可能です。
ショッピングのついでに修理できますので、お気軽にご来店ください♪