修理実績リアルタイム速報

【即日修理】 AQUOS SENSE3 basic バッテリー交換

長寿命設計のスマホでも、経年劣化は避けられません

AQUOS sense3 basicは、その高いコストパフォーマンスと省エネ性能で人気を集めたモデルです。

シンプルで扱いやすく、通話やLINE、動画視聴などの日常使いには今でも十分な性能を備えています。

しかし、発売から数年が経過し、「充電がすぐ減る」「急に電源が落ちる」といった症状に悩むユーザーも増えています。

どんなに省エネ設計のスマートフォンでも、バッテリーは消耗品。使用を続ければ劣化していきます。

そんなときは、バッテリー交換を行うことで新品時の持ち時間を取り戻すことができます。

当店では、AQUOS sense3 basicのバッテリー交換を即日対応・データそのままで行っております。

【あわら市内】 AQUOS SENSE 5G バッテリー交換修理

■ まだまだ現役!AQUOS sense3 basicを使い続ける価値

買い替えよりもバッテリー交換が賢い選択

AQUOS sense3 basicは、Snapdragon 630プロセッサと4000mAhの大容量バッテリーを搭載した、

“長く使えるスマートフォン”として人気を博しました。

SNSや動画視聴、オンライン会議など、日常的な用途であれば今でも十分活躍できる機種です。

しかし、購入から3〜4年が経過した端末では、バッテリーの劣化により持ち時間が大幅に低下しているケースが多く見られます。

性能自体にはまだ余裕があるため、買い替えるよりもバッテリーを交換するほうが圧倒的にコスパが良いのです。

バッテリー交換を行えば、再び1日中安心して使えるようになり、

「モバイルバッテリーが手放せない」「常に充電器を持ち歩いている」といったストレスからも解放されます。

■ バッテリー劣化のサインを見逃さない

こんな症状があれば交換時期のサインです

バッテリーの交換タイミングを見極めるポイントはいくつかあります。

以下のような症状がある場合は、交換を検討しましょう。

  • 充電してもすぐに減ってしまう

  • バッテリー残量が突然変化する

  • 電源が予告なしに落ちる

  • 本体が熱くなりやすい

  • 最大容量が80%以下になっている

これらの症状を放置すると、バッテリーが膨張して内部部品を圧迫するなどのトラブルに発展する可能性もあります。

また、劣化したバッテリーを無理に使い続けると、電流が不安定になり、基板の故障リスクも高まります。

早めのバッテリー交換で、端末を安全かつ快適に使い続けることができます。

見出し3

手間をかけずに新品同様のバッテリーへ

当店では、AQUOS sense3 basicのバッテリー交換をデータそのまま・即日対応で行っております。

作業時間はおおよそ60〜90分ほど。

お預かりしたその日のうちにお返しできるケースがほとんどです。

修理に使用するのは、高品質の互換バッテリー。

純正品と同等の性能・安全性を備えており、交換後も快適にお使いいただけます。

修理後には、充電・発熱チェックなどを丁寧に行い、動作確認をしてからお渡しします。

もちろん、LINEや写真、アプリデータなどはすべてそのまま。バックアップ不要で安心です。


まとめ

AQUOS sense3 basicは、性能・操作性・サイズ感のバランスに優れたロングセラーモデルです。

本体自体のスペックはまだまだ十分現役で、バッテリー交換を行うだけで快適に使い続けられます。

「最近充電の減りが早い」「そろそろ寿命かな?」と思ったら、買い替えではなくバッテリー交換を検討してみてください。

当店では、即日対応・データそのままで修理を承っております。

AQUOS sense3 basicをこれからも長く愛用するために、ぜひお気軽にご相談ください。

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら