小松市湖東町 よりiPhone Xの水没復旧修理
【プールでうっかり水没!?】小松市湖東町よりiPhone Xの水没復旧ご依頼
気づかないうちに水につかり、電源も入らない状態に
今回は小松市湖東町からご来店いただいたお客様より、
iPhone Xの水没復旧修理のご依頼がありました。
お話を伺うと、レジャーでプールに出かけた際、
いつの間にか水に濡れてしまったとのこと。
その後、端末が急に反応しなくなり、電源も入らない状態になってしまったそうです。
お預かりしてすぐに端末を分解して内部を確認したところ、
基板やバッテリー周辺までしっかりと水分が入り込んでおり、
腐食が進行しつつある状態でした。
iPhoneは完全防水ではなく、水の侵入があると時間の経過とともに
深刻なダメージに繋がるため、早急な対応が必要です。
【データ優先で対応】iPhoneの水没復旧はスピードが命です!
内部クリーニングと部品交換で、データの取り出しに成功しました
スマートクール新小松店では、iPhoneの水没修理はデータ復旧を最優先に対応しております。
今回も、基板の洗浄・端子類の腐食除去・各パーツのクリーニングを実施し、
液晶パネルとバッテリーを仮交換したところ、無事に起動・データ確認が可能となりました。
ただし、一度水没した端末は今後の動作保証が難しく、
再発のリスクも高いため、使用継続はおすすめしておりません。
お客様にも状況を説明のうえ、データをバックアップした後は、
早めの買い替えをご検討いただくことになりました。
【iPhoneは防水じゃない!?】水没時にやってはいけない行動とは
充電・電源オンは絶対NG!早めに電源を切り、持ち込んでください
iPhoneは「耐水」設計ではありますが、完全防水ではありません。
とくにプール・お風呂・海などの水に浸かった場合、
内部の基板まで一気に水が入り込みやすく、非常に危険です。
水没後にやってはいけない行動として、以下があります
-
電源を入れようとする
-
充電ケーブルを挿す
-
ドライヤーで乾かす
-
そのまま使用を続ける
これらは、水分が通電することでショートを起こし、
データ復旧すらできなくなる原因になります。
万が一水に濡れてしまった場合は、まず電源を切る→
乾いたタオルで軽く水分を拭き取る→すぐに当店へお持ち込みください。
スマートクール新小松店では、iPhoneの水没修理は最短2〜3時間で対応可能。
データだけでも取り出したい方、まずは状態を確認したい方もお気軽にご相談ください!
TEL :076-146-6221
他にも修理速報を投稿しています!↓ ↓